▪︎ 口コミ
全40件
気になる点
当直は月に4回程度あり、午前中まで当直は明けない。すぐに帰って休みたい人にとっては少し辛いかもしれない。基本給は少ない。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全40件
気になる点
当直は月に4回程度あり、午前中まで当直は明けない。すぐに帰って休みたい人にとっては少し辛いかもしれない。基本給は少ない。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
希望順位登録者/定員
20 人/ 44 人
強い科
呼吸器外科/循環器科/救急・ICU/整形外科/心臓血管外科/泌尿器科/リウマチ科/消化器外科
上級医の主な出身大学
福島県立医科大学
病床数
778
給与
380,000円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
第一印象としては卒後三年目以降を意識した教育の指針を持っていると感じた。大学病院である特色をフルに活かして、県内病院の協力によって可能となったプログラムの流動性、屋根瓦方式による「教える側の視点」を持った学習スタイルの習得、専門医資格取得まで見越した教育内容など、かなり考えて作り込まれている。希望する科は2ヶ月前まで変更が可能で、地域医療や外来研修・プライマリーケアなど幅広く研修を行うことができる。セミナーや講演会、研究などへの参加も積極的に後押ししている。二年間の研修を経て「二次救急病院の当直を一人で出来る、又は、その見極め・判断が出来るようにすること」という明確な目標設定を掲げているのは、とても評価できる点である。