▪︎ 口コミ
全109件
気になる点
研修医と上級医で症例検討をする会など勉強会もあるにはあるが、やはり手技重視のため座学なども含めてきちんと勉強しながらやりたい人には向かないかもと思った。しかし、フィードバックはきちんとしていました。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全109件
気になる点
研修医と上級医で症例検討をする会など勉強会もあるにはあるが、やはり手技重視のため座学なども含めてきちんと勉強しながらやりたい人には向かないかもと思った。しかし、フィードバックはきちんとしていました。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2023年)
6 人/ 8 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)
6 人/ 8 人
強い科
外科/救急・ICU/整形外科/脳神経外科/内科/総合診療科/消化器内科
上級医の主な出身大学
九州大学/佐賀大学/産業医科大学/熊本大学/その他大学(海外)/慶應義塾大学/久留米大学
病床数
195
給与
533,506円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
救急のファーストタッチは研修医がさせてもらえるなど研修医の裁量権が非常に大きいように感じ、その分とても力がつきそうだった。外科(特に整形外科)が強く、やる気があれば手技もたくさんさせてもらえるようだったので、外科志望の人にはいい環境だなと思った。