▪︎ 口コミ
全5件
気になる点
同期がひょっとすると自分1人というような状況になるかも知れず、その場合は孤立してしまわないかなと不安に思いました。
徳島県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全5件
気になる点
同期がひょっとすると自分1人というような状況になるかも知れず、その場合は孤立してしまわないかなと不安に思いました。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
1 人/ 3 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
2 人/ 3 人
強い科
総合診療科
上級医の主な出身大学
徳島大学
病床数
186
給与
313,500円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
研修医は例年1、2名で、研修医室はなく、他の先生方と一緒に医局にデスクを持っています。上級の先生やコメディカルの方々、事務の方々は皆さんとても親切で、穏やかでアットホームな雰囲気でした。上の先生とコミュニケーションを取るハードルは高くなく、困った時など相談しやすいのではないかと思います。孔子た雰囲気と関係があるか分かりませんが、県内で唯一、臨床研修病院として最高の評価を受け、何かの賞を受賞されたというようなお話を聞きました。内科の診察と訪問診療を見させていただきましたが、患者さんに寄り添う姿勢が印象的で、まさに地域に根ざした地域医療を実践されていました。2年間の研修で目の前の患者を大切にする姿勢を自然と学んでいけるのだろうと思いました。