▪︎ 口コミ
全47件
気になる点
ローテーションのパターンが決められていて、その中から選ぶ形式で、回り方の自由さはあまりないかもしれない。高齢者が多く、積極的な治療を求めない患者も多いので、手技の機会は少なそう。
奈良県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全47件
気になる点
ローテーションのパターンが決められていて、その中から選ぶ形式で、回り方の自由さはあまりないかもしれない。高齢者が多く、積極的な治療を求めない患者も多いので、手技の機会は少なそう。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
4 人/ 4 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
6 人/ 4 人
強い科
内科/総合診療科/救急・ICU
上級医の主な出身大学
奈良県立医科大学/自治医科大学
病床数
232
給与
276,500円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
急性期病院である南奈良総合医療センターと慢性期病院である五条病院と吉野病院は連携しており、カルテも開くことができる。五条、吉野病院での研修が2年目にあり、地域医療の急性期、慢性期の連携を学ぶことができる。また、奈良医大での緩和ケア研修も必修である。研修医からの要望があれば研修内容を更新していただける柔軟さを感じる。