▪︎ 口コミ
全85件
気になる点
救急があまり強くないらしく、救急をがっつり勉強したい人にとっては物足りないかもしれない。ただし、2年目で系列の帯広厚生病院での救急研修を選択できるので、そこで救急を集中的に学ぶことはできるそう。
北海道
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全85件
気になる点
救急があまり強くないらしく、救急をがっつり勉強したい人にとっては物足りないかもしれない。ただし、2年目で系列の帯広厚生病院での救急研修を選択できるので、そこで救急を集中的に学ぶことはできるそう。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
7 人/ 7 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
6 人/ 7 人
強い科
消化器内科/循環器科/総合診療科/内科/血液内科
上級医の主な出身大学
北海道大学/札幌医科大学
病床数
516
給与
300,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
内科系の診療科がほとんど揃っており、内科志望の人にとってはよいと思う。外科も3ヶ月必須となっており、外科研修が手薄になるという訳ではなさそう。消化器内科が強く、消化器内科の中でさらに部門が独立して存在している。研修医室内にカルテがあり、研修医どうしで相談し合っているなど雰囲気がよかった。