▪︎ 口コミ
全54件
気になる点
研修医は朝6時に集合して採血があり、大変だと聞いた。自己研鑽の為という名目で給料も出ないらしい。また、一年目の先生は準夜勤と当直合わせて月8回あるが、救急の体制が変わり今後さらに増えるのではないかとおっしゃっていた。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全54件
気になる点
研修医は朝6時に集合して採血があり、大変だと聞いた。自己研鑽の為という名目で給料も出ないらしい。また、一年目の先生は準夜勤と当直合わせて月8回あるが、救急の体制が変わり今後さらに増えるのではないかとおっしゃっていた。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2023年)
7 人/ 10 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)
4 人/ 10 人
強い科
内科/産婦人科/脳神経外科/小児科/救急・ICU/乳腺科
上級医の主な出身大学
琉球大学/獨協医科大学/防衛医科大学校
病床数
470
給与
330,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
毎朝レクチャーがあり、勉強になる。朝が早い代わりに定時はしっかりと守るようで、だいたい6時までには帰ることが多いとのこと。当直すれば翌日は朝から帰宅できる。指導医は教育熱心な雰囲気で、バリバリした人が多かった。