▪︎ 口コミ
全66件
気になる点
研修医が戦力として見られていない面があるらしく、見学した診療科でも研修医の先生はほとんど見ていただけであったが、やる気があれば色々させていただけるそう。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全66件
気になる点
研修医が戦力として見られていない面があるらしく、見学した診療科でも研修医の先生はほとんど見ていただけであったが、やる気があれば色々させていただけるそう。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員
3 人/ 3 人
強い科
腎臓内科/内分泌代謝内科・糖尿病科/総合診療科/内科/循環器科/消化器内科/血液内科/神経内科/緩和ケア科/脳神経外科
上級医の主な出身大学
京都府立医科大学/大阪市立大学/大阪大学/東海大学
病床数
323
給与
300,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
カリキュラムはほぼ固定だそう。救急の指導体制が良いが、2次救急の病院なので3次救急の病院へ4週間行く。研修医の先生方は3年目の先生方と仲良くされており、雰囲気がとても良く楽しそうだった。福利厚生が良く、夏休みもとりやすいそう。少人数制にしては広めの研修医室があり、食堂のレベルも高かった。