▪︎ 口コミ
全248件
気になる点
救急と当直はとんでもなく忙しそう。研修医がファーストタッチをして自分の判断でCTなどの検査のオーダーをしたり自己判断で患者を返したりできるみたいで、めっちゃ成長できるとは思うけどちょっと怖いかなとも思った。心外がないからそういう疾患の人が運ばれてもなんもできんて言ってた。研修医室にパソコンはない
兵庫県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全248件
気になる点
救急と当直はとんでもなく忙しそう。研修医がファーストタッチをして自分の判断でCTなどの検査のオーダーをしたり自己判断で患者を返したりできるみたいで、めっちゃ成長できるとは思うけどちょっと怖いかなとも思った。心外がないからそういう疾患の人が運ばれてもなんもできんて言ってた。研修医室にパソコンはない
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
10 人/ 10 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
14 人/ 10 人
強い科
産婦人科/小児科/救急・ICU/消化器内科/内科/呼吸器内科/循環器科/整形外科/外科/小児外科/腎臓内科
上級医の主な出身大学
神戸大学/京都大学/徳島大学/大阪大学
病床数
470
給与
279,300円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
先生方は優しくていろいろなことを経験させてもらえそう。医者以外のスタッフの雰囲気も良さそうで見学生にもちゃんと挨拶してくれる。少なくとも消化器内科の先生方はわからなければなんでも教えてくれるし見学生に対してもいろいろ教えてくれる。研修医室は1年目と2年目一緒でコンパクトで距離が近い。福利厚生は素晴らしい。やはり神戸市の管轄だからかな。研修医の出身大学は多岐に富んでいてどこの大学を多く取っているとかもなさそう。あと、地方大学出身の人も多い。食堂のご飯は美味しい