▪︎ 口コミ
全45件
気になる点
内科の担当患者さんは7人前後とのこと。救急は割とひっきりなしに来る印象だったので体力に自信がない人は厳しいかもしれない。1年目の先生は当直後2日ほどしんどいと仰っていた。試験については、研修医の先生も持ち点があり、病院見学も採点されうるとのこと。研修関連の先生方は広大、岡大が中心ながらあまり出身や大学に拘らず、明るい、元気な(そして後期も残ってくれそうな)人材を求めていると仰っていた。一度見学に行って雰囲気を感じてみるべきだと思います。
▪︎ 口コミ
全45件
気になる点
内科の担当患者さんは7人前後とのこと。救急は割とひっきりなしに来る印象だったので体力に自信がない人は厳しいかもしれない。1年目の先生は当直後2日ほどしんどいと仰っていた。試験については、研修医の先生も持ち点があり、病院見学も採点されうるとのこと。研修関連の先生方は広大、岡大が中心ながらあまり出身や大学に拘らず、明るい、元気な(そして後期も残ってくれそうな)人材を求めていると仰っていた。一度見学に行って雰囲気を感じてみるべきだと思います。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
希望順位登録者/定員
13 人/ 13 人
強い科
循環器科/救急・ICU/外科/内科/消化器外科
上級医の主な出身大学
岡山大学/広島大学
病床数
743
給与
266,700円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
昼間は高度先進医療、夜間は豊富な1-3次の救急症例を経験できるため、偏らずに診療を行うことができる。指導医のバックアップもしっかりしており、手技はできるようになればどんどん任せる方針とのことだった。わりと珍しいclosedICUを有しており、麻酔科もウリのひとつとのこと。立地、給料面も優れている。先生方は明るく活発な印象で、スタッフ同士は仲が良く、例年は飲み会もよく行うとのことだった。