▪︎ 口コミ
全59件
気になる点
自分から進んで勉強する姿勢でないとだらだらした2年間になると感じました。整形外科、小児科、産婦人科が強く、それらの志望の研修医が多い印象でした。循環器内科や心臓外科などは山口済生会に、小児科や産婦人科などは山口赤十字といったように隣の山口済生会と分業化しているようでした。
▪︎ 口コミ
全59件
気になる点
自分から進んで勉強する姿勢でないとだらだらした2年間になると感じました。整形外科、小児科、産婦人科が強く、それらの志望の研修医が多い印象でした。循環器内科や心臓外科などは山口済生会に、小児科や産婦人科などは山口赤十字といったように隣の山口済生会と分業化しているようでした。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
6 人/ 6 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
7 人/ 6 人
プログラム詳細(病院提供情報)
6人(綜合病院山口赤十字病院初期臨床研修プログラム)
強い科
整形外科/産婦人科/内科/小児外科/小児科/消化器内科
強い科詳細(病院提供情報)
小児科 産婦人科 内科(内科系診療科が血液内科以外揃っている)
上級医の主な出身大学
特に偏りはない/九州大学/山口大学
出身大学詳細(病院提供情報)
九州大学 山口大学 岡山大学 鳥取大学 福岡大学 鹿児島大学 長崎大学 大分大学 熊本大学 愛媛大学 川崎医科大学 佐賀医科大学 等
病床数
377
給与
430,000円/月
給与詳細(病院提供情報)
基本給:1年次350,000円、2年次380,000円 当直手当:1回20,000円(原則月4回)(R6年度から+実績額予定) 住居手当:近隣の借上宿舎(管理費:月10,000円)に原則入居のためなし 入居しない場合のみ住居手当支給あり 賞与:1年次500,000円、2年次600,000円(/年)
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
プログラムを希望に沿って柔軟に変えることができるようで、自由度が高い印象でした。また、ハイポよりのホワイト病院で土日も当直担当でなければ何もないとのことでした。