▪︎ 口コミ
全117件
気になる点
耳鼻科、泌尿器科、眼科、産科がない。当直体制が、4月は1年目と2年目で2人で入るが、5月以降は1人で入ることになる。
福岡県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全117件
気になる点
耳鼻科、泌尿器科、眼科、産科がない。当直体制が、4月は1年目と2年目で2人で入るが、5月以降は1人で入ることになる。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
5 人/ 5 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
13 人/ 5 人
強い科
呼吸器内科/消化器内科/内科/感染症内科/呼吸器外科/救急・ICU/神経内科/整形外科
上級医の主な出身大学
九州大学/福岡大学/久留米大学
病床数
549
給与
350,600円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
令和6年度は一年目は基幹型が4人、たすきがけが5人、2年目は基幹型が5人と研修医の人数が多すぎず、各診療科を1人ずつ回ることが多いので、症例の取り合いにならないところ。先生方は穏やかで優しそうだった。内科を2ヶ月ずつ3診療科回ること。当直の入りはお昼の12時半からで、当直明けはお昼に帰れて、先生方も配慮してくださるそうなので、体力的に無理なく働くことができそうだった。