▪︎ 口コミ
全205件
気になる点
研修医だけが使うことのできる研修医室は用意されておらず、医局に机が用意されていました。上級医に質問はしやすいですが、リラックスできないかもしれないです。
福岡県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全205件
気になる点
研修医だけが使うことのできる研修医室は用意されておらず、医局に机が用意されていました。上級医に質問はしやすいですが、リラックスできないかもしれないです。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
13 人/ 13 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
21 人/ 13 人
プログラム詳細(病院提供情報)
13名(毎年若干の変動有)
強い科
救急・ICU/形成外科/循環器科/消化器内科/外科
強い科詳細(病院提供情報)
外科全般 循環器内科 救急科
上級医の主な出身大学
特に偏りはない/福岡大学/産業医科大学/久留米大学/九州大学/長崎大学/佐賀大学
出身大学詳細(病院提供情報)
福岡大学 久留米大学 佐賀大学 長崎大学 熊本大学 大分大学 産業医科大学 山口大学 広島大学など
病床数
602
給与
300,000円/月
給与詳細(病院提供情報)
基本給:300,000円(2年次からは320,000円) 当直手当:25,000円(2年次からは30,000円) 住宅手当:家賃の半額を支給 賞与:夏・冬の2回
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
当直は、1年目の研修医2〜3人、2年目の研修医2〜3人、指導医2名、各科の到着医8人の体制になっているそうです。人数が多いので、研修医1人で当直したくない人にはいいと思いました。