▪︎ 口コミ
全392件
5年 見学した 2024年度
口コミの問題を報告(採用で50p)5年 見学した 2024年度
口コミの問題を報告(採用で50p)気になる点
東大の研修医が半分くらいを占めていた。学歴はかなり強い方だと思う。立地はかなり良く、その分倍率が高くなる。一般的なことかもしれないが面接官によって好みが分かれそう。
東京大学
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全392件
5年 見学した 2024年度
口コミの問題を報告(採用で50p)5年 見学した 2024年度
口コミの問題を報告(採用で50p)気になる点
東大の研修医が半分くらいを占めていた。学歴はかなり強い方だと思う。立地はかなり良く、その分倍率が高くなる。一般的なことかもしれないが面接官によって好みが分かれそう。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
12 人/ 12 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
26 人/ 12 人
強い科
消化器内科/内科/脳神経外科/循環器科/消化器外科/外科/整形外科/腎臓内科/救急・ICU/老年科/神経内科/総合診療科
上級医の主な出身大学
東京大学/東京医科歯科大学/山形大学/群馬大学/東北大学/横浜市立大学
病床数
594
給与
233,400円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
消化器内科が強い。二次救急だが、ICU,SCUもあり脳外科のホットラインがつながっている。また、腫瘍内科と緩和も強いとのこと。あと英語での総合診療で有名な先生数人在籍しており、国際色が豊かな印象もあった。総合内科に行ったが研修医が朝のカンファレンスで7-8人受け持っていた。上級医も見守りながら育てるような雰囲気を感じた。