▪︎ 口コミ
全372件
気になる点
寮がなく、家賃補助も低額なので給料のけっこうな部分を持っていかれそうで、高い給料と言われているが実質はそこまで高くないかもしれない。男子諸君はいく、でも安いところに住めるので気にならないと思うが、女子は気をつけた方がいいと思う。警察病院というので名前がすこしいかつく、怖い印象を受けてしまう。周りの人に職場を言う際、少し身構えてしまうことがあるかもしれない。陽キャが多いらしいが、あまりそこまで感じなかった。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全372件
気になる点
寮がなく、家賃補助も低額なので給料のけっこうな部分を持っていかれそうで、高い給料と言われているが実質はそこまで高くないかもしれない。男子諸君はいく、でも安いところに住めるので気にならないと思うが、女子は気をつけた方がいいと思う。警察病院というので名前がすこしいかつく、怖い印象を受けてしまう。周りの人に職場を言う際、少し身構えてしまうことがあるかもしれない。陽キャが多いらしいが、あまりそこまで感じなかった。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2023年)
8 人/ 8 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)
23 人/ 8 人
強い科
整形外科/循環器科/外科/脳神経外科/形成外科/内科/消化器内科/救急・ICU/神経内科
上級医の主な出身大学
東京大学/横浜市立大学/東北大学/東京医科歯科大学/自治医科大学/東邦大学/東京医科大学/金沢大学/千葉大学/新潟大学/東京女子医科大学/日本医科大学/杏林大学
病床数
415
給与
380,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
中野駅から徒歩10分くらいで着くので、交通の利便性が非常に高い。JRの駅なので、新宿まですぐに出ることができ、休日は遊びに行くことができそう。病院がきれいで、高いモチベーションの中で充実した研修を行うことができそう。繁華街も近いので、仕事終わりにも中野駅前に飲みに行くことができ、研修医はよく飲み会をしているとのことだった。先生方はみな親切に見学生に接している姿が印象的で、好印象だった。