▪︎ 口コミ
全400件
気になる点
救急科は一つ一つの症例を噛み砕いて指導していただけるわけではないので(それほどの時間的余裕はない)、細かな指導やフィードバックを仰ぎたい場合はこちらから能動的に動くことが求められます。小児科の救急は良くも悪くもだいたい風邪が多く、重症な小児科疾患は近くの小児センターに送られるとのことでした。風邪の中に紛れ込んでいる重要疾患を見抜く力はつきますが、検査や治療をガンガン行える疾患に触れる機会は少ないのかもしれないです。寮がユニットバスである点は人によってはデメリットかと思います。
良い点
救急科ローテや当直ではファーストタッチが当たり前でかなり力がつくようでした。研修医自ら検査や治療方針を立てて上級医に相談し対応を進めていました。当直帯では小児科の救急も割り当てられており、研修医が問診・診察を行ったのち、小児科の上級医にコンサル、上級医の診察を見学しフィードバックをいただくという流れで、こちらもやりがいを感じつつ成長できる内容でした。寮は月15,000円でほぼ病院に併設されているというイメージです。室内も綺麗で想像していたより広めでした。オンコールはないため、寮ではなく近くの賃貸に住んでいる方もちらほらいるらしいです。