▪︎ 口コミ
全373件
気になる点
研修医の人数が少なく、個人プレーが多い印象。優秀な大学から来ている人が多いので、地方や私立出身には肩身が狭いかもしれない。産婦人科が強いが、オペは大体産科(帝王切開)が多い。婦人科疾患や、重症例は他の病院に行ってしまうことが多く、限られた症例しか見れないのが残念。
東京医科歯科大学
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全373件
気になる点
研修医の人数が少なく、個人プレーが多い印象。優秀な大学から来ている人が多いので、地方や私立出身には肩身が狭いかもしれない。産婦人科が強いが、オペは大体産科(帝王切開)が多い。婦人科疾患や、重症例は他の病院に行ってしまうことが多く、限られた症例しか見れないのが残念。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
6 人/ 6 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
17 人/ 6 人
強い科
産婦人科/救急・ICU/小児科/リウマチ科/内分泌代謝内科・糖尿病科/内科/小児外科/アレルギー科/形成外科/婦人科/整形外科/精神科
上級医の主な出身大学
東京医科歯科大学/日本大学/東京慈恵会医科大学/慶應義塾大学/千葉大学/東京大学/埼玉医科大学/東京女子医科大学/聖マリアンナ医科大学/その他大学(海外)/福井大学/東邦大学/筑波大学/東京医科大学/九州大学/昭和大学/東京科学大学
病床数
413
給与
292,270円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
かなりハイポ。自分の勉強をしたい人にとっては、時間的余裕がある点からおすすめである。最寄り駅から徒歩2分と立地がとてもいい。寮も1万円前後で住めるので都内の研修病院の中でかなり人気がありそうだと感じた。