HOKUTO resident

病院詳細

東京大学医学部附属病院

東京大学

▪︎ 口コミ

全906件

6年 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

都心にあり、アクセスは良いと感じた。病院の規模は大きく、多くの患者さんが受診していた。様々な診療科があり、専門性の高い医療を提供しているようだった。医師は皆プロフェッショナルな印象を受けた。研修医も責任のある業務を任されているようだった。希少な症例も多く経験できると聞いた。指導医は熱心に研修医を指導していた。研修医は向上心を持って研修に取り組んでいるようだった。研究活動も活発に行われているようだった。初期研修後の進路は、個人の希望に応じて様々な道があるとのこと。病院の近くに寮があり、家賃も比較的安価なのは良い点。給与水準はやや低め〜一般的とのことだった。

6年 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

研修医の数が多く、指導医の目が十分に行き届いているか少し疑問に感じた。ローテーションの期間が短く、一つの科を深く学ぶ時間がないかもしれない。病院内の移動距離が長く、体力が必要だと感じた。研究活動が盛んなのは良い点だが、臨床に集中したい人には負担になる可能性も。寮は古い建物もあるらしい。給与は業務量を考えると割に合わないと感じる人もいるかもしれない。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.31 (310件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2024年)

94 人/ 96 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)

60 人/ 96 人

強い科

腎臓内科/呼吸器内科/救急・ICU/耳鼻咽喉科/小児科/脳神経外科/精神科/産婦人科/神経内科/循環器科/消化器外科/内分泌代謝内科・糖尿病科/血液内科/消化器内科/内科/心臓血管外科/呼吸器外科/老年科/基礎医学系/外科/感染症内科/眼科/整形外科/腫瘍内科/病理科/緩和ケア科/心療内科/総合診療科

上級医の主な出身大学

東京大学/千葉大学/北里大学/筑波大学/群馬大学/北海道大学

病床数

1,218

給与

252,000円/月

救急指定

3次救急

病院見学情報URL

https://www.h.u-t...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

東京科学大学病院

東京都 クチコミ最新追加日:25/05/08

★★★★★ ★★★★★ 3.81/654件

普通の忙しさ

内分泌代謝内科・糖尿病科...

300,000円/月

753床

国立病院機構東京医療センター

東京都 クチコミ最新追加日:25/05/08

★★★★★ ★★★★★ 3.74/1030件

普通の忙しさ

内科/総合診療科/救急・...

239,100円/月

640床

定員割れ

国立国際医療研究センター病院

東京都 クチコミ最新追加日:25/05/08

★★★★★ ★★★★★ 3.94/595件

普通の忙しさ

精神科/消化器内科/内分...

351,400円/月

719床