▪︎ 口コミ
全428件
気になる点
とりわけ総合診療科は忙しいそう。主治医として患者を持つため、3ヶ月ないしは4ヶ月は大変だとセンター長もおっしゃっていた。大変な反面、患者さんに直接的に患者される達成感を感じることができたり、業務をフォローしてくれる上級医の先生方もいるため、ただ大変なのではなく、実りある研修として捉えることもできると思う。また、センター長直々に、各指導医には研修医を"放っておくように言っているそう。それは、ただ1から全てを教えるのではなく、自分で経験し、自らを育てあげるというスタンスをとっているようで、教育的な面を求めている人よりも、まずは自分でやってみようという精神を持った人でないと合わないと感じた。ただそれは研修医を放置するという意味ではないので、背景には成長させたいという愛があることを忘れてはいけないと思う。
良い点
研修センター長の先生から直接プログラムについてお話しして頂ける。"3本の柱"として明確なプログラムの目標を定めており、病院側がどのような医師に2年間通して育て上げたいのかが非常にクリアだった。2年間の研修の末には、1人の医師として責任感を持ち、周りのコメディカルからも信頼され、自信を持って患者さんを診れる医師になれると感じた。救急科、総合診療科、離島研修が特徴的なポイントで、大変な部分が多いが、今後訪れる医師過多の時代を生き抜く力を養うという愛のある教育精神が背景にあり、そういった環境で自分を成長させたいという気持ちがある人にとっては、非常に良い環境だと感じた。