HOKUTO resident

病院詳細

国立病院機構埼玉病院

埼玉県

▪︎ 口コミ

全395件

6年 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

当直は4〜5回/月で、1年目2人と2年目2人の組み合わせとなることが多い。17:00〜24:00は4人で担当し、24:00〜8:00は2人で担当し、残りの2人は帰宅する。当直明けは回診は回って帰宅。研修医が多いので助け合いながら楽しく当直が行える。呼吸器内科がなく、慶應大学病院で研修する必要があったが、2025年度より復活するとのこと。救急車を受け入れるかどうかを研修医が判断する(1年目9月以降)。3時救急症例についてもファーストタッチができる。マイナー科も多く存在し、どの診療科も選択期間に選ぶことができる。

6年 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

試験が個人面接+集団面接であり対策が必要である。集団面接では他己紹介があったり、司会をする必要があったりする。テーマは一般的な内容で、勤務時間や時間外労働についてなどである。選択期間は1年目に4週間あるのみで、1年目のローテーションは提示された候補から同期内であみだくじなどで決定する。夏休みは2年目は自分で決めることができるが、1年目は自動的に決まってしまう。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
4.07 (152件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2024年)

18 人/ 18 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)

40 人/ 18 人

強い科

麻酔科/外科/小児科/内科/産婦人科/救急・ICU/整形外科/循環器科/小児外科/消化器内科/眼科

上級医の主な出身大学

慶應義塾大学/群馬大学/日本大学/埼玉医科大学/順天堂大学

病床数

550

給与

301,700円/月

救急指定

3次救急

病院見学情報URL

https://saitama.h...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

自治医科大学附属さいたま医療センター

埼玉県 クチコミ最新追加日:25/04/21

★★★★★ ★★★★★ 3.89/449件

普通の忙しさ

循環器科/救急・ICU/...

280,000円/月

628床

さいたま市立病院

埼玉県 クチコミ最新追加日:25/04/21

★★★★★ ★★★★★ 4.2/456件

普通の忙しさ

救急・ICU/循環器科/...

350,552円/月

637床

さいたま赤十字病院

埼玉県 クチコミ最新追加日:25/04/21

★★★★★ ★★★★★ 3.77/447件

普通の忙しさ

救急・ICU/呼吸器内科...

300,000円/月

638床