▪︎ 口コミ
全235件
気になる点
プログラム選択時に、内科を3つしか選べない点や、全ての希望が通るわけではない点が気になった。また、給料面や就業時間の面もグレーな部分が多い点も気になった。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全235件
気になる点
プログラム選択時に、内科を3つしか選べない点や、全ての希望が通るわけではない点が気になった。また、給料面や就業時間の面もグレーな部分が多い点も気になった。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2022年)
42 人/ 43 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2022年)
24 人/ 43 人
強い科
救急・ICU/心臓血管外科/整形外科/小児科/内科/腎臓内科/消化器内科/循環器科/神経内科/産婦人科/消化器外科/小児外科/外科
上級医の主な出身大学
順天堂大学/浜松医科大学/大阪大学/東邦大学/近畿大学
病床数
785
給与
253,000円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
大学病院であり、患者数が大変多い病院だが、市中病院のように多くの手技を実践できる点で魅力的である。診療科も揃っており、救急は3次を受け入れているため経験が積める。また、指導医と研修医の距離も近いように感じた。学閥がない点も他大の学生にとっては良いポイントではないかと思う。