HOKUTO resident

病院詳細

順天堂大学医学部附属練馬病院

東京都/

▪︎ 口コミ

全209件

5年 見学した 2022年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

救急科は研修医1人あたり2〜3人の持ち患を当てられ、朝カンファレンスでプレゼンを行う。プレゼンに上級医からの熱の入った指導がされており、教育体制が整っているのを実感した。回診もそうだが、指導医がキツく当たることは全くなく、一人前の医師に育てたいという病院の意向を感じた。救急だけでなく外科内科全ての科でその方針とのこと。指導医は研修医1人1人の名前、背景を把握し、積極的に介入して職場環境を良くしてくれるそう。研修医同士も仲が良く和気藹々としていた。人によってモチベーションに差があり、やる人はとことん手技やレクチャー参加をさせてくれる。研修医のうち順天堂大学出身者が半分であり、学年によって変動がある。CBTはあまり関係ない。昨年三次救急病院に指定され、給料も30万近くまで上がったとのこと。

5年 見学した 2022年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

ノリとしては体育会系であり、全員で上を目指していく風潮がある。やる気がそこまでない人は白い目で見られるらしい。寮が汚く家賃補助で近くに住む人が多いとのこと。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.56 (87件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2022年)

33 人/ 34 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2022年)

22 人/ 34 人

強い科

総合診療科/救急・ICU/循環器科/内科/神経内科/外科/産婦人科/小児科/リウマチ科/小児外科

上級医の主な出身大学

順天堂大学/群馬大学

病床数

490

給与

253,000円/月

救急指定

2次救急

病院見学情報URL

http://www.junten...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

順天堂大学医学部附属浦安病院

千葉県 クチコミ最新追加日:23/03/23

★★★★★ ★★★★★ 3.6/211件

普通の忙しさ

救急・ICU/心臓血管外...

253,000円/月

785床

定員割れ

東京医科歯科大学病院

東京都 クチコミ最新追加日:23/03/23

★★★★★ ★★★★★ 3.96/260件

普通の忙しさ

内分泌代謝内科・糖尿病科...

320,000円/月

753床

順天堂大学医学部附属順天堂医院

東京都 クチコミ最新追加日:23/03/23

★★★★★ ★★★★★ 3.29/335件

ややハイポ

小児外科/神経内科/腎臓...

253,000円/月

1,051床