▪︎ 口コミ
全395件
気になる点
特に思いつかないが、内科では病棟管理を任される。見学日に対応してくださった先生は、見学当日内科班の同期の先生が休まれており、おやすみの先生の分の患者についても任されてしまうため、少し大変そうであった。
東京都
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全395件
気になる点
特に思いつかないが、内科では病棟管理を任される。見学日に対応してくださった先生は、見学当日内科班の同期の先生が休まれており、おやすみの先生の分の患者についても任されてしまうため、少し大変そうであった。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
34 人/ 34 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
37 人/ 34 人
強い科
総合診療科/救急・ICU/循環器科/内科/神経内科/外科/産婦人科/小児科/リウマチ科/小児外科/消化器内科/心臓血管外科/整形外科/脳神経外科
上級医の主な出身大学
順天堂大学/群馬大学/東京女子医科大学
病床数
490
給与
290,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
自由選択期間がおよそ1年あり長い。その選択についても順天堂大学の本院、他の分院の診療科も自由に選択できるようであった。また救急外来にも力を入れており、commonな疾患をたくさん経験できる。大学の分院で大学と市中のいいとこ取りと言っている病院はたくさんあるが、本当の意味でいいとこ取りのような感覚がした。また、内科をローテーションするときには内科班と呼ばれる5人1組で各診療科を回るということであった。