▪︎ 口コミ
全147件
5年 見学した 2024年度
口コミの問題を報告(採用で50p)5年 見学した 2024年度
口コミの問題を報告(採用で50p)気になる点
ハイパーな病院であるため、ハイパー志向でない方、体力のない方にとってはきついだろう。また、消化器内科はあまり強くないので、消化器内科を志望する方にはおすすめできない。
北海道
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全147件
5年 見学した 2024年度
口コミの問題を報告(採用で50p)5年 見学した 2024年度
口コミの問題を報告(採用で50p)気になる点
ハイパーな病院であるため、ハイパー志向でない方、体力のない方にとってはきついだろう。また、消化器内科はあまり強くないので、消化器内科を志望する方にはおすすめできない。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
14 人/ 14 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
18 人/ 14 人
強い科
泌尿器科/救急・ICU/産婦人科/外科/内科/総合診療科/整形外科/消化器内科/神経内科/小児科
上級医の主な出身大学
北海道大学/札幌医科大学/旭川医科大学
病床数
651
給与
500,000円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
研修医は人数が多く、研修医室でも和気藹々とした様子で仕事に当たっていた。救急でも患者のファーストタッチは研修医でありながら、救急の常勤医の先生もいて相談しやすい雰囲気だった。北海道の中でも地方なので、救急はかなり充実していそうである。病棟実習でも研修医が主体的に患者に問診をとりに行っていた。1年目から主体性をつけることができると思う。