▪︎ 口コミ
全48件
気になる点
内科外来の患者の殆どがリウマチ膠原病疾患であり、疾患に偏りがあるように感じた。ただし、病棟には多疾患患者も入院しているため、他の疾患を診ることも可能ではあるという。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全48件
気になる点
内科外来の患者の殆どがリウマチ膠原病疾患であり、疾患に偏りがあるように感じた。ただし、病棟には多疾患患者も入院しているため、他の疾患を診ることも可能ではあるという。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2022年)
1 人/ 4 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2022年)
1 人/ 4 人
強い科
外科/小児科/婦人科/内分泌代謝内科・糖尿病科/産婦人科/内科/リウマチ科
上級医の主な出身大学
北海道大学/帝京大学/島根大学
病床数
489
給与
500,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
研修医一年目から内科の外来と病棟管理を任されるため力はつきそう。内科研修はかなりハードのようだが、それ以外の診療科はそこそこの忙しさらしい。食堂が美味しい。指導体制が充実しているだけでなく、コメディカルのスタッフさん方の雰囲気もとても良かった。2年目に他の釧路市内の病院や大学病院に逆たすきが可能であり、日赤にない診療科を研修することも可能。