HOKUTO resident

病院詳細

芳賀赤十字病院

栃木県

▪︎ 口コミ

全35件

5年 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

採用人数が5名と少人数であり、研修プログラムも1年目研修医が重複しないようローテーションを組むため、マンツーマン以上の指導体制になる。また手技に寛容であり、希望すれば一通りのことはやらせていただけるとのこと。選択期間中に自治医大で研修可能。救急では1stタッチ・検査オーダーを研修医が行うこともあるが、前述のとおり研修医の人数が少ないので、その都度上級医が分担を考慮されている印象を受けた。当直は救急のみで、完全に希望制で全く入らなくても問題なく、入っても当日中の帰宅も可能とのことだった。上級医が必ず当直に入るので、必要に応じて相談できる。病棟が非常にきれいで、研修医室も独立している。給与面はホームページ掲載以外の情報は確認できず、有給休暇24日付与など福利厚生全体として見れば手厚い印象を受けた。

5年 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

外科2-3ヶ月(期間は他研修医との兼ね合い次第)、産婦人科・小児科がそれぞれ7週間必須とのことで、それぞれに関心が低い、内科志望などの場合はデメリットであると感じた。またシステマチックな研修/教育の仕組みよりもマンツーマン指導に寄っているためか、勉強会の頻度も月に2回程度、テーマも研修医必須事項というよりも担当部門の裁量に任されている印象を受けた。総合するとややハイポ気味の研修であり、勉強重視派よりも手技重視派、QOLも重視したい人に向いていると感じた。また、心臓血管外科では開心術は行わないので、心臓血管外科を候補にしている人にはおすすめできないとのことだった。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.86 (14件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2024年)

3 人/ 5 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)

2 人/ 5 人

強い科

救急・ICU/内科/整形外科/循環器科

上級医の主な出身大学

自治医科大学

病床数

364

給与

400,000円/月

救急指定

2次救急

病院見学情報URL

http://www.haga.j...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

那須赤十字病院

栃木県 クチコミ最新追加日:25/03/21

★★★★★ ★★★★★ 3.71/52件

ややハイポ

呼吸器内科/循環器科/外...

400,000円/月

460床

JAかみつが厚生連上都賀総合病院

栃木県 クチコミ最新追加日:25/08/21

★★★★★ ★★★★★ 3.92/35件

普通の忙しさ

内科/リウマチ科/救急・...

400,000円/月

352床

定員割れ

自治医科大学附属病院

栃木県 クチコミ最新追加日:25/08/21

★★★★★ ★★★★★ 3.92/511件

普通の忙しさ

血液内科/救急・ICU/...

400,000円/月

1,132床

定員割れ