▪︎ 口コミ
全86件
気になる点
名簿は残っているようだが救急科が無くなっているか研修対応を行っていないかどちらかのようで、救急対応を行うその他の科で二ヶ月と麻酔科で一ヶ月で研修を行なう形になっているらしい。その結果元々麻酔科が2ヶ月必修だったので3ヶ月必修となり、不満に思う先生がいらっしゃった。
▪︎ 病院情報
総合点
3.76
(33件)
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2023年)
人/ 7 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)
人/ 7 人
強い科
循環器科/内科/心臓血管外科/麻酔科/放射線科/救急・ICU/消化器内科
上級医の主な出身大学
日本医科大学/聖マリアンナ医科大学/岐阜大学/信州大学/昭和大学/浜松医科大学/その他大学(海外)/山梨大学
病床数
450
給与
469,100円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
研修とりまとめの女性の先生は、自分が実際に話した感じも好印象であったが、研修医の先生に聞いてみても相談しやすいと言う評判が聞かれた。また2024年度開始時2年目の研修医に女性が2名いる。女性でないと相談しにくいことがあるとか、相談できる女性が多い方が過ごしやすいという人は参考にされたい。