▪︎ 口コミ
全23件
気になる点
救急は輪番制であり輪番日以外は救急の件数が少ない。walk-inを受け入れていないため救急車の対応から問診や身体診察のやり方を学ぶことになる。ファーストタッチは上級医によってはやらせてもらえない場合もある。
▪︎ 病院情報
総合点
3.6
(5件)
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
希望順位登録者/定員
7 人/ 7 人
強い科
循環器科/内科
上級医の主な出身大学
日本医科大学/聖マリアンナ医科大学/岐阜大学/信州大学
病床数
450
給与
464,800円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
最近、ハワイ大学の留学プログラムに乗っかった上級医が増えた。外部から外国人講師が招かれ、英語のカンファレンスが月に3,4回開催され研修医も参加している。地方病院の研修でありながらこの研修環境は特殊であると感じる。