▪︎ 口コミ
全160件
気になる点
リウマチ科や血液内科がない。また、糖尿病内科も医師の数が少なく、入院が取れないと言っていた。更に心臓血管外科がないため、大動脈解離などの患者が救急搬送されても、当院では対応できない。そのため、浜松医大にドクターヘリで搬送する必要がある。
静岡県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全160件
気になる点
リウマチ科や血液内科がない。また、糖尿病内科も医師の数が少なく、入院が取れないと言っていた。更に心臓血管外科がないため、大動脈解離などの患者が救急搬送されても、当院では対応できない。そのため、浜松医大にドクターヘリで搬送する必要がある。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
14 人/ 14 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
20 人/ 14 人
強い科
救急・ICU/循環器科/内科/整形外科/腎臓内科/消化器外科/外科
上級医の主な出身大学
名古屋大学/浜松医科大学
病床数
500
給与
562,500円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
静岡市内では、輪番制をとっており、病院ごとに搬送される疾患がおおまかに決まっているので経験できる症例に偏りがでる。一方で中東遠地域には周辺に3次救急を扱える病院がないため、軽症から重症まで色々な症例を経験できる。また、病院長が「国試に余裕で突破できる人」、「後期研修も残ってくれる人」、「自ら考えて行動出来る人」が求める人材だと言っていた。医師だけでなく、コメディカルの方々も研修医に対して教育熱心なので病院全体の雰囲気がとても良い。