HOKUTO resident

病院詳細

国際医療福祉大学三田病院

東京都

▪︎ 口コミ

全308件

6年 女性 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

小さい病院のため、アットホームな雰囲気があり非常に楽しく研修ができそうである。面接をかなり重視しているみたいであり、研修医の方は顔採用なのではと思うほどみなさん顔が整っていました。

6年 女性 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

救急科の実習は成田に2ヶ月行かなくてはならないことと、産科も栃木に行かなければいけなくそこがネックかと思われる。どちらもかなり田舎にあるためきつい人にはキツそう。家賃補助が全くなく、立地柄が良すぎるため家賃を抑えるためにかなり不便なところから通ってる研修医の方もいた。なかなかやりくりするのが難しく、ある研修医は家賃を引いて残る手取りは20万をきっているそうです。食堂がなく、お昼ご飯はお弁当を買うしか無いらしく残念でした。また、研修医室がなくなり、医局と同じになってしまったので常に上級医からの監視の目はあるみたいです。昔は超絶どハイポだったそうですが今はちょいハイパー気味になっているとのことでした。実際医局の研修医の机には誰も暇そうにしてる方がおらず、そもそもみなさん病棟業務などでいらっしゃらなかったです。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.46 (129件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2024年)

5 人/ 5 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)

6 人/ 5 人

強い科

外科/消化器内科/内科/呼吸器内科/神経内科/整形外科/耳鼻咽喉科/産婦人科/救急・ICU/腎臓内科/消化器外科/循環器科/脳神経外科/泌尿器科/麻酔科/放射線科/心臓血管外科/内分泌代謝内科・糖尿病科

上級医の主な出身大学

千葉大学/東京大学/慶應義塾大学/東京医科歯科大学/日本医科大学/信州大学/新潟大学/その他大学(海外)/山梨大学/旭川医科大学

病床数

291

給与

385,000円/月

救急指定

2次救急

病院見学情報URL

https://hpnetwork...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

国立病院機構東京医療センター

東京都 クチコミ最新追加日:25/07/08

★★★★★ ★★★★★ 3.74/1084件

普通の忙しさ

内科/総合診療科/救急・...

239,100円/月

640床

定員割れ

地域医療機能推進機構東京新宿メディカルセンター

東京都 クチコミ最新追加日:25/07/08

★★★★★ ★★★★★ 3.73/723件

ややハイポ

整形外科/内分泌代謝内科...

250,000円/月

520床

国立国際医療研究センター病院

東京都 クチコミ最新追加日:25/07/08

★★★★★ ★★★★★ 3.95/613件

普通の忙しさ

精神科/消化器内科/内分...

351,400円/月

719床