▪︎ 口コミ
全306件
気になる点
せっかく東京の病院に就職しても、結局半年以上外に出なければならず東京だけで研修が完結しないのが難点だと思った。また研修医の先生方はほとんど近隣に家を借りて住んでおり、実家から通っている人はおらず、最低でも家賃に収入の1/3が持っていかれているようだった。となりに大きい救急が強い病院があるため、三田病院では救急は学べないのが非常に不利な点だと感じた。また研修医5人中、女性が1人しかいない。
東京都
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全306件
気になる点
せっかく東京の病院に就職しても、結局半年以上外に出なければならず東京だけで研修が完結しないのが難点だと思った。また研修医の先生方はほとんど近隣に家を借りて住んでおり、実家から通っている人はおらず、最低でも家賃に収入の1/3が持っていかれているようだった。となりに大きい救急が強い病院があるため、三田病院では救急は学べないのが非常に不利な点だと感じた。また研修医5人中、女性が1人しかいない。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
5 人/ 5 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
6 人/ 5 人
強い科
外科/消化器内科/内科/呼吸器内科/神経内科/整形外科/耳鼻咽喉科/産婦人科/救急・ICU/腎臓内科/消化器外科/循環器科/脳神経外科/泌尿器科/麻酔科/放射線科/心臓血管外科/内分泌代謝内科・糖尿病科
上級医の主な出身大学
千葉大学/東京大学/慶應義塾大学/東京医科歯科大学/日本医科大学/信州大学/新潟大学/その他大学(海外)/山梨大学/旭川医科大学
病床数
291
給与
385,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
産科の研修が山王病院でできるようになったそうです。お産の山王と呼ばれる有名な病院で研修出来るのはありがたいことだと感じました。半年以上は三田病院ではなく、国際医療福祉大学の他の病院(成田、那須塩原、熱海)で出来ることが魅力だと思います。