▪︎ 口コミ
全83件
気になる点
オンコールが実際はほとんどないみたいだが,あるというだけで負荷にはなると思う.当直明けが1日勤務である点.日曜も隔週で朝回診があると伺いました.勤務自体は研修医主体の割に過酷ではなさそうだが,完全なオフというのはなかなかないところがネックに思いました.また,女子研修医は見学生すらいません.これが続くとずっと現れないかもしれません.
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全83件
気になる点
オンコールが実際はほとんどないみたいだが,あるというだけで負荷にはなると思う.当直明けが1日勤務である点.日曜も隔週で朝回診があると伺いました.勤務自体は研修医主体の割に過酷ではなさそうだが,完全なオフというのはなかなかないところがネックに思いました.また,女子研修医は見学生すらいません.これが続くとずっと現れないかもしれません.
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2023年)
人/ 8 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)
人/ 8 人
強い科
救急・ICU/脳神経外科/内科/外科/消化器外科/整形外科
上級医の主な出身大学
東京大学/千葉大学/筑波大学
病床数
300
給与
400,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
関東近郊で随一の給料だと思います.手取りで月55万はくだらない.そのぶん土曜午前はあり当直が月4、5回くらいで、外科系の科はオンコールもあり30分から1時間で病院に行くことが求められます.ですが見学に行ったところ,いわゆる都内のハイパー病院よりは勤務自体は過酷ではなく働きやすいと感じました.柏は上野からアクセスがよく上野あたりなら都内にも出やすいです.