▪︎ 口コミ
全607件
気になる点
内科、救急はかなりハイパーと聞く。救急当直は病棟管理と並行で行っているらしく、人手が足りてない様子だった。また地域医療で離島や東北の田舎に飛ばされるので、気にする人は要確認かもしれない。
千葉県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全607件
気になる点
内科、救急はかなりハイパーと聞く。救急当直は病棟管理と並行で行っているらしく、人手が足りてない様子だった。また地域医療で離島や東北の田舎に飛ばされるので、気にする人は要確認かもしれない。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
21 人/ 21 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
15 人/ 21 人
強い科
救急・ICU/循環器科/内科/呼吸器内科/心臓血管外科/消化器内科/血液内科/呼吸器外科
上級医の主な出身大学
東京医科歯科大学/岡山大学/自治医科大学/千葉大学/東京慈恵会医科大学/東京大学/順天堂大学/帝京大学/北海道大学/筑波大学/埼玉医科大学/その他大学(海外)/山形大学/東京女子医科大学/昭和大学/北里大学/防衛医科大学校/群馬大学/東京科学大学/日本医科大学/福井大学/金沢医科大学/信州大学
病床数
680
給与
300,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
内科が充実していた。内科部長の先生が教育にかなり力を入れており、定期的にレクチャーを開いて下さる。当院は特に循環器内科が強く、カテ室は戦艦の司令室のようなカッコ良い見た目をしており、循環器内科志望にはとても良いと感じた。研修医も1学年20人と多く、共に切磋琢磨しあえる環境で仲良さそうだった。上級医との仲も問題なさそうだった。筆記試験もなく面接だけなのもありがたい。