▪︎ 口コミ
全245件
気になる点
救急や外科系を頑張りたい人には不向きだと思います。外傷は来ません。救急医も非常勤です。家賃補助はありません。院内売店にお弁当は充実していましたが、食堂はありませんでした。
愛知県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全245件
気になる点
救急や外科系を頑張りたい人には不向きだと思います。外傷は来ません。救急医も非常勤です。家賃補助はありません。院内売店にお弁当は充実していましたが、食堂はありませんでした。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
8 人/ 8 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
7 人/ 8 人
強い科
整形外科/放射線科/産婦人科/消化器内科/内科/泌尿器科/内分泌代謝内科・糖尿病科/小児科/血液内科
上級医の主な出身大学
名古屋市立大学
病床数
500
給与
400,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
小児科志望の方に適してると思います。小児患者さんが救急で運ばれてきた時や救急外来には、研修医がファーストタッチで、ルートや採血できるそうで、数ヶ月で小児の手技が身につくのがいい点だとおっしゃっていました。直明けで帰れる、待機なし、時間外労働は救急と外科ローテ以外ではないそうです。ややハイポかもしれませんが、名市大病院とのたすき掛けであればちょうどいいのではと思いました。小児科はお子さんをお持ちの女医さんが多くいるようで、家庭と仕事を両立した働き方ができるそうです。