▪︎ 口コミ
全141件
気になる点
歌舞伎町のど真ん中にあるので、通うとなると毎日気が重い研修医室、食堂、スーパーなしなので生活が不便そう
腎臓内科
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全141件
気になる点
歌舞伎町のど真ん中にあるので、通うとなると毎日気が重い研修医室、食堂、スーパーなしなので生活が不便そう
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
4 人/ 4 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
6 人/ 4 人
強い科
内科/腎臓内科/循環器科
上級医の主な出身大学
東京医科歯科大学/東京女子医科大学/慶應義塾大学/福井大学/東京大学/東京医科大学/東京科学大学
病床数
304
給与
263,500円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
新宿駅東口から徒歩10分手取り30万病院の屋上に2万以下の寮があるが、6畳で収納ほぼ無し、バストイレ同じ、激狭キッチン、洗濯機は共有スペースのもの、なので迷いどころ8:45〜17:00勤務試験は、自宅での適性検査(足切りは無し、面接の材料となる)+グループディスカッション+面接のみ!試験は8月第3.4.5週のうちのいずれかの週の金曜日前日の木曜日に、試験受験者はほぼ全員が受ける見学会がある。オフィスビルに隣接する形で病棟がある。オフィスビル部分(入り口、医局等)は綺麗だが、病棟自体は普通〜やや古めの印象