▪︎ 口コミ
全9件
気になる点
田舎の私立病院には珍しく、最新の医療設備が整っていて(ガンマナイフ等)脳外科が特に強いが、精神科以外の内科系がどこまで研修できるかは不明。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全9件
気になる点
田舎の私立病院には珍しく、最新の医療設備が整っていて(ガンマナイフ等)脳外科が特に強いが、精神科以外の内科系がどこまで研修できるかは不明。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2022年)
1 人/ 5 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2022年)
1 人/ 5 人
強い科
脳神経外科/精神科
上級医の主な出身大学
鹿児島大学/その他大学(海外)
病床数
343
給与
400,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
各々にあったプログラムを組み立てられる。当直の回数も希望を出せるらしく過去の例だと月1回の人もいれば月8近くの人も居たそう。上級医は鹿大から派遣された医師が多く、手厚く指導してもらえるのではないかと思った。見学に行っただけでもたくさん教えていただく事ができた。藤元病院は精神科が元々主体だったらしく、今も藤元総合病院の隣に9階建てで全て丸々精神科病棟の病院があるので精神科の研修も十分行えそうだった。