HOKUTO resident

病院詳細

東京臨海病院

東京都/

▪︎ 口コミ

全175件

5年 見学した 2023年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

内科を2ヶ月ずつまわれるのが特徴。ローテーションはよくあるような、あらかじめ組んであってそれを割り振るタイプ。消化器内科を見学したが、ここは科の中でも1番忙しいらしい。私が見学したときは研修医が2人いたが、これはたまたまとのこと。上級医の先生方はとても熱心で、気さくで、遠慮なくコンサルトができそう。知られていないがIBDの患者がよく来る。上級医の先生は内視鏡の権威。研修医の先生はせわしなく働いているため、聞きたい質問は仕事中に聞いた方がいい。座って談笑する時間はほぼない。

5年 見学した 2023年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

持ち患者が10人とかなり多い。消化器内科に関してはハイパーめである。それほど長くはないが残業がある。ただ、残業はいくらでも時間外をつけられる。順天堂大学の関連施設で、上級医は順天の医局員がほとんどで、そうでなくても何かしらの形で順天に縁がある先生ばかりである。とはいえ、出身大学はバラバラだった。地方国立大もそこそこいる。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.58 (76件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2023年)

人/ 8 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)

人/ 8 人

強い科

循環器科/消化器内科/小児科/内科/外科/救急・ICU/整形外科/内分泌代謝内科・糖尿病科/呼吸器内科

上級医の主な出身大学

順天堂大学/東京医科歯科大学/日本大学/東京大学/群馬大学/日本医科大学/東京女子医科大学/信州大学/東京医科大学/東邦大学/慶應義塾大学

病床数

400

給与

264,300円/月

救急指定

2次救急

病院見学情報URL

http://www.tokyor...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

国立病院機構東京医療センター

東京都 クチコミ最新追加日:23/08/24

★★★★★ ★★★★★ 3.75/756件

普通の忙しさ

内科/総合診療科/救急・...

222,500円/月

640床

地域医療機能推進機構東京新宿メディカルセンター

東京都 クチコミ最新追加日:23/08/24

★★★★★ ★★★★★ 3.7/539件

ややハイポ

整形外科/内分泌代謝内科...

250,000円/月

520床

東京北医療センター

東京都 クチコミ最新追加日:23/08/24

★★★★★ ★★★★★ 4.01/320件

普通の忙しさ

総合診療科/内科/小児科...

350,000円/月

351床