▪︎ 口コミ
全74件
気になる点
病院として腎臓、内分泌、血液の内科が無いor小さいため、内科を専門的に学ぶとしても循環器、呼吸器、消化器、神経に限定される。あと、プログラムの固定部分が多いため、必然的に自由選択部分が少なく、外病院に行くとしても4週×3しか他の病院に行けないなどの縛りもある。そのため、欠けている内科を学びに行くのに用いると、それだけで外病院で研修する枠を使い切ってしまうことになるので注意が必要。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全74件
気になる点
病院として腎臓、内分泌、血液の内科が無いor小さいため、内科を専門的に学ぶとしても循環器、呼吸器、消化器、神経に限定される。あと、プログラムの固定部分が多いため、必然的に自由選択部分が少なく、外病院に行くとしても4週×3しか他の病院に行けないなどの縛りもある。そのため、欠けている内科を学びに行くのに用いると、それだけで外病院で研修する枠を使い切ってしまうことになるので注意が必要。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2023年)
人/ 10 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)
人/ 10 人
強い科
小児科/外科/救急・ICU/循環器科/小児外科/内科/麻酔科/産婦人科/神経内科
上級医の主な出身大学
三重大学
病床数
419
給与
583,333円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
内科8週×4科を1年目に、小児8週を2年目に行うこととなっているなど特徴のあるプログラム。近隣の病院と異なり、救急に加えて内科病棟管理をしっかり学ぶための時間を確保してくれいる点が良いと感じた。