▪︎ 口コミ
全74件
気になる点
給料がとにかく安い。しかも当直代込みらしい。ハイポすぎて漫然と過ごしていると何も身に付かずに研修を終える可能性がある。救急外来がないため、救急科志望には向かないかもしれない。川崎ということで周囲の治安も良くはなさそう。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全74件
気になる点
給料がとにかく安い。しかも当直代込みらしい。ハイポすぎて漫然と過ごしていると何も身に付かずに研修を終える可能性がある。救急外来がないため、救急科志望には向かないかもしれない。川崎ということで周囲の治安も良くはなさそう。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2023年)
人/ 11 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)
人/ 11 人
強い科
不明/耳鼻咽喉科/内科/小児科/泌尿器科/消化器内科/整形外科/産婦人科/外科/脳神経外科
上級医の主な出身大学
帝京大学/東京大学/愛媛大学/昭和大学/京都大学
病床数
400
給与
240,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
非常にゆったりとした研修らしいのでハイポ志向な人におすすめ。救急の研修もそれほど大変じゃない模様。大学病院でありながら、救急外来や救急救命センターがないため、救急科の研修は麻酔科や外科、脳神経外科、整形外科などで代替するらしい。立地はまあまあ良く、最寄り駅が病院の目の前で都内へもすぐに行ける。建物は建て替えたばかりでかなり綺麗。