▪︎ 口コミ
全40件
気になる点
病院の規模が小さいため、マイナー科志望の方はあんまりおすすめ出来ない気がします(協力型病院で補えるかも)。立地も中心部からは少し外れます。
石川県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全40件
気になる点
病院の規模が小さいため、マイナー科志望の方はあんまりおすすめ出来ない気がします(協力型病院で補えるかも)。立地も中心部からは少し外れます。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
0 人/ 2 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
0 人/ 2 人
強い科
消化器内科/消化器外科/内科/外科/循環器科
上級医の主な出身大学
金沢大学
病床数
262
給与
259,500円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
規模が小さいので行きたい診療科に合わせて融通が効くそうでした。全体的にゆるそうです。当直は月3〜4回程度です。epocは緩いそうです。しかし先生方は教育熱心そうだったので、頑張ろうと思えばその分鍛えてくれると思います。研修医担当の総務課の方もとても気さくで話しやすく、初期研修中もサポートしてくれるとのことでした。消化器内科が強そうでした。給料も良いです(詳細はHPに詳しく載ってます)。初期研修の途中で外部の大きな病院で研修を行うことができ(金沢大学附属病院、金沢医科大学附属病院、石川県立中央病院等)、この病院の給料で大学病院で研修を行うこともできます。研修医の先生の男女比は半々くらいでした。病院見学の時には交通費もいただけ、お弁当も美味しかったです。