▪︎ 口コミ
全68件
気になる点
ここ数年でカンファで症例を報告するのがシニアの先生に変わったらしく、そのあたりのフィードバックを初期研修から受けたい人はあまり向かなそう。僕が見学した救急はそんな感じで他の科だとやらせてくれるかもしれません。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全68件
気になる点
ここ数年でカンファで症例を報告するのがシニアの先生に変わったらしく、そのあたりのフィードバックを初期研修から受けたい人はあまり向かなそう。僕が見学した救急はそんな感じで他の科だとやらせてくれるかもしれません。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2023年)
人/ 25 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)
人/ 25 人
強い科
救急・ICU/内科/感染症内科/産婦人科/循環器科/婦人科
上級医の主な出身大学
山梨大学/自治医科大学
病床数
644
給与
303,600円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
救急救命センターがあり、山梨県内の重症外傷患者はほとんど来るらしい。山梨県は車社会ということで、外傷系に興味がある人は症例数が豊富でオススメとの事でした。それと、2年目以降は強く希望すれば軽い手術もやらせてくれるらしいです。それとがんに強い病院みたいです。