▪︎ 口コミ
全86件
気になる点
来年から深夜帯の当直がなくなる。3次急の当直だけになる。総合診療科を回る期間が長く、内科それぞれを回る期間は少なめになってしまいがちである。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全86件
気になる点
来年から深夜帯の当直がなくなる。3次急の当直だけになる。総合診療科を回る期間が長く、内科それぞれを回る期間は少なめになってしまいがちである。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2022年)
16 人/ 16 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2022年)
22 人/ 16 人
強い科
総合診療科/消化器内科/内科/救急・ICU
上級医の主な出身大学
信州大学/東京医科歯科大学/その他大学(海外)/東京慈恵会医科大学
病床数
450
給与
280,000円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
総合診療科がしっかりしているのが一番の売りである。また2年間を通して外来研修も行える。最初は自分で判断するが、上級医からのフィードバックをしっかり受けられるので、守られた環境で実習できる。地域医療の体制がしっかりとしていて、とても参考になると思う。検診などもするそう。選択は科がしっかりそろっていて、2週間ごとに選べるそう。