▪︎ 口コミ
全104件
気になる点
外科、小児科などは弱いとおっしゃっていた。研修医1年目は研修医室があるが、研修医2年目から総合医局の方にテーブルがある。しかし来年の9月あたりに病院の工事が終わり、研修医室ができるそうだ。他にこれといって悪い点は見当たらなかった。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全104件
気になる点
外科、小児科などは弱いとおっしゃっていた。研修医1年目は研修医室があるが、研修医2年目から総合医局の方にテーブルがある。しかし来年の9月あたりに病院の工事が終わり、研修医室ができるそうだ。他にこれといって悪い点は見当たらなかった。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2023年)
人/ 12 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)
人/ 12 人
強い科
総合診療科/内科/救急・ICU/乳腺科/肛門科
上級医の主な出身大学
岐阜大学/名古屋大学
病床数
501
給与
550,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
症例数をこなすというより1人の患者さんをじっくり見て、プログラムリストをあげていき、どのように治療していくかを考えれることがとても良いと思った。総合内科を見学したが、指導医の先生もとても良い人で、丁寧に教えていた。優秀な先生方が多いイメージだった。研修医同士も高め合いながら、研修をしていた。