HOKUTO resident

病院詳細

京都大学医学部附属病院

京都府/呼吸器外科/

▪︎ 口コミ

全182件

6年 見学した 2022年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

膠原病内科など、大学にしかない専門医科をローテできるため、選択肢が広がる。また、希望専門科以外の知識が得られるため後期研修中に別科で処方された薬剤なども知っているため役立つ。一学年50人程度で、半分は他大学出身であり、学閥は特に感じなかった。沢山人がいるので、知り合いや同期が増える。救急科はそんなに忙しくないため、勉強時間も確保できつつ、臨床もできるという印象。研修医の勉強会などは定期開催などの決まったものはなく、個人で開くものや各科からお知らせがくるものがある。引越し手当が出る。年にもよるのだろうが研修医の仲がよく、個人的な飲み会が開催されていた。

6年 見学した 2022年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

人が多いため、積極性がないと埋もれてしまう。科によってはいい意味で研修医主体、悪い意味で放任的な雰囲気がある(特に循環器内科、心臓血管外科、呼吸器内科)。呼吸器内科でドロップアウトした研修医が多い年があったらしい。給与は平均的で、高くも安くもない。大学病院なので全体的に忙しい(循環器内科、心臓血管外科)。研修医は主に雑用係で、看護師さんからたくさん電話が来ていた。研修中に子供を産むのは難しいと思うし、既に産んでいる方もおられなかった。ママさんにはオススメしない。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.24 (74件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2022年)

75 人/ 75 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2022年)

55 人/ 75 人

強い科

内科/小児科/腎臓内科/神経内科/呼吸器外科/脳神経外科/救急・ICU/基礎医学系/病理科/精神科/消化器内科/循環器科/眼科/皮膚科/リウマチ科

上級医の主な出身大学

京都大学/三重大学/京都府立医科大学

病床数

1121

給与

350,000円/月

救急指定

2次救急

病院見学情報URL

http://www.kuhp-e...

口コミを書く

< !–more–>

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

大阪赤十字病院

大阪府 クチコミ最新追加日:23/03/23

★★★★★ ★★★★★ 3.85/187件

ややハイパー

救急・ICU/外科/循環...

290,000円/月

909床

北野病院

大阪府 クチコミ最新追加日:23/03/23

★★★★★ ★★★★★ 3.78/218件

ややハイパー

内科/腫瘍内科/小児科/...

263,500円/月

685床

国立病院機構京都医療センター

京都府 クチコミ最新追加日:23/02/28

★★★★★ ★★★★★ 3.81/178件

ややハイパー

総合診療科/救急・ICU...

420,000円/月

600床