▪︎ 口コミ
全56件
気になる点
治安が良くない場所にあるので、患者の層は悪いらしい。病院の建物自体は全体的に薄暗いイメージだった。当直回数が多い上に、寮は古くてあまりきれいじゃない(家賃はかなり安い)らしいので、QOL重視したい人にはおすすめできないかもしれない。その他は特に気になるところはなかった。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全56件
気になる点
治安が良くない場所にあるので、患者の層は悪いらしい。病院の建物自体は全体的に薄暗いイメージだった。当直回数が多い上に、寮は古くてあまりきれいじゃない(家賃はかなり安い)らしいので、QOL重視したい人にはおすすめできないかもしれない。その他は特に気になるところはなかった。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
希望順位登録者/定員
10 人/ 10 人
強い科
総合診療科/救急・ICU/内科
上級医の主な出身大学
京都大学/滋賀医科大学
病床数
600
給与
420,000円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
ER当直は月6〜7回と比較的多く、経験をたくさん積みたい人には良いなと思った。当直中も上の先生に相談しやすい環境で、翌朝にはERカンファで先生からフィードバックをもらう機会があるようなので、勉強になりそう。3次救急病院で外傷もとっているので、幅広い救急疾患を診れるのも魅力的だと思う。