HOKUTO resident

病院詳細

京都中部総合医療センター

京都府

▪︎ 口コミ

全90件

5年 見学した 2024年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

研修医教育に力を入れており、充実した研修環境だなと思いました。診療科が充実しており、特に内科が強いことが特徴で、血液・膠原病・内分泌以外の分野は非常に充実しているほか、マイナー科にも常勤医が在籍しているそうです。研修環境の面では、専用の研修医室が設置され、学習資料を完備した資料室も整備されていました。また、JCEPという初期研修の質的認証を取得しており、教育の質も保証されているそうです。働き方に関しては、二次救急病院として適度な忙しさがあり、手技をしっかり身につけられる一方で、過度な負担がないバランスの取れた環境となっているように思いました。待遇面では時間外手当の支給に加え、約2万円の住宅補助があるとのことです。

5年 見学した 2024年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

施設面では、現在は旧棟との行き来が必要で、建物間の移動時には外を通る必要があり、特に冬季は不便さを感じるのではないかなと思いました。また、新棟建設計画については、建設費高騰の影響で進捗が遅れているとおっしゃっていました。立地に関しては、駅から京都市内までは30分程度で行けるものの、電車の本数が限られており、周辺は田舎であるため、日常生活には車が必要不可欠であるように思います。周辺の賃貸物件の選択肢も限られているようです。業務面では、研修医室にカルテ端末がないため、医局まで移動する必要があり、やや不便さを感じそうだなと思いました。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.92 (38件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2024年)

3 人/ 5 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)

1 人/ 5 人

強い科

循環器科/腎臓内科/内科/総合診療科

上級医の主な出身大学

京都府立医科大学/滋賀医科大学

病床数

464

給与

300,000円/月

救急指定

2次救急

病院見学情報URL

http://www.kyoto-...

口コミを書く
< !–more–>

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

国立病院機構京都医療センター

京都府 クチコミ最新追加日:25/02/28

★★★★★ ★★★★★ 3.8/266件

ややハイパー

総合診療科/救急・ICU...

420,000円/月

600床

京都市立病院

京都府 クチコミ最新追加日:25/01/10

★★★★★ ★★★★★ 3.68/117件

ややハイポ

外科/内科/救急・ICU...

343,480円/月

548床

京都岡本記念病院

京都府 クチコミ最新追加日:25/02/28

★★★★★ ★★★★★ 3.68/125件

普通の忙しさ

内科/総合診療科/救急・...

372,000円/月

419床