HOKUTO resident

病院詳細

京都民医連中央病院

京都府/内科/

▪︎ 口コミ

全74件

6年 見学した 2022年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

●総合内科の指導体制が非常に充実している。各診療科のスペシャリストの先生方が一つのチームとなり診療をされており、研修医か総合内科をローテートする際には専攻医の先生方とマンツーマンとなり綿密な指導を受けることができる。●比較的小規模な病院であり病院の職員の方々がお互いを認識しているためか、雰囲気が大変温かい。すれ違う際に挨拶をしたり、事務の方と研修医の先生方が仲睦まじかったりなどするため、お互いを助け合う精神があるように思った。●通常のパソコンでのカルテに加えて1人一台ノートパソコンとピッチ(カルテの閲覧も可能なiPhone)が与えられ、それらを一日中使用することができるため、カルテが混んだり後が詰まっていて急かされるなどとういことはなく、じっくりと考えてカルテを書くことができたり、空いた時間に上級医の先生方のカルテを閲覧して勉強することができる。●希望すれば提携している様々な外病院(京都第一赤十字病院、耳原総合病院、京都府立医科大学、京都大学…など多数)で外部研修することができるため、異なる環境に身を置いて外部から刺激を受けてどんどん成長することができるそう。●月に一回研修医が集まり、研修に対する意見などをまとめて提出することができ、それによりその年の研修医が望む研修に近い形の研修を行うことができるそう。

6年 見学した 2022年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

●カルテの仕様が他の病院のものと異なるため、外の病院で新たに働く際に少し戸惑うことがあると聞いた。しかし、それもすぐ慣れるため問題ないそう。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.9 (31件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2022年)

5 人/ 5 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2022年)

10 人/ 5 人

強い科

内科/腎臓内科/総合診療科/救急・ICU

上級医の主な出身大学

金沢医科大学/京都府立医科大学/滋賀医科大学/京都大学

病床数

411

給与

409,000円/月

救急指定

2次救急

病院見学情報URL

http://kyoto-min-...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

洛和会音羽病院

京都府 クチコミ最新追加日:23/02/08

★★★★★ ★★★★★ 3.76/216件

ややハイパー

内科/総合診療科/救急・...

320,000円/月

548床

国立病院機構京都医療センター

京都府 クチコミ最新追加日:23/02/28

★★★★★ ★★★★★ 3.81/178件

ややハイパー

総合診療科/救急・ICU...

420,000円/月

600床

医仁会武田総合病院

京都府 クチコミ最新追加日:23/03/23

★★★★★ ★★★★★ 3.9/159件

普通の忙しさ

総合診療科/外科/救急・...

400,000円/月

652床