▪︎ 口コミ
全65件
気になる点
募集人員が2名と少なく、また面接のみのため選考は謎であり(コネで入った人もいるらしい)そのため入れるかどうかも分からず、同期があまり合わない人間だと2年間がしんどくなるなぁと思いました。また内科、マイナー科が揃っていないため研修する上でやや不都合かもしれません。救急も脳梗塞疑いの患者や外傷の患者は受け入れないみたいです。
大阪府
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全65件
気になる点
募集人員が2名と少なく、また面接のみのため選考は謎であり(コネで入った人もいるらしい)そのため入れるかどうかも分からず、同期があまり合わない人間だと2年間がしんどくなるなぁと思いました。また内科、マイナー科が揃っていないため研修する上でやや不都合かもしれません。救急も脳梗塞疑いの患者や外傷の患者は受け入れないみたいです。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
2 人/ 2 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
9 人/ 2 人
強い科
精神科/消化器内科
上級医の主な出身大学
奈良県立医科大学/大阪市立大学/大阪大学
病床数
967
給与
320,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
精神科で有名な病院であるため、救急や内科の患者も精神疾患を併発していることが他病院よりは多そうで、精神科医になる上でそういった経験ができるのは良いのかなと思いました。