▪︎ 口コミ
全332件
気になる点
研修医室に自分のデスクがないことは少し残念でした。とても開放的な研修医室で同期と皆さん楽しそうに談笑されていましたが、いざ作業をしたいという時に自分は集中しにくいかもと思ってしまいました。指導医はずっと研修医についているわけではなく他の業務で忙しいそうで、自分から色々聞いて教えてもらわないといけないので、自分の考えをきちんと持って的確に相談できる能力が必要だと思いました。あと好みの問題ですが、自大学のカルテと比べてカルテが見にくいなと思いました。
岡山県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全332件
気になる点
研修医室に自分のデスクがないことは少し残念でした。とても開放的な研修医室で同期と皆さん楽しそうに談笑されていましたが、いざ作業をしたいという時に自分は集中しにくいかもと思ってしまいました。指導医はずっと研修医についているわけではなく他の業務で忙しいそうで、自分から色々聞いて教えてもらわないといけないので、自分の考えをきちんと持って的確に相談できる能力が必要だと思いました。あと好みの問題ですが、自大学のカルテと比べてカルテが見にくいなと思いました。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
30 人/ 30 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
25 人/ 30 人
強い科
循環器科/救急・ICU/内科/産婦人科/心臓血管外科/総合診療科/整形外科/小児科/神経内科/外科/脳神経外科/消化器内科/消化器外科/老年科
上級医の主な出身大学
京都大学/岡山大学/山口大学/島根大学
病床数
1172
給与
290,000円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
それほど忙しくない印象です。救急当直は準夜勤(夕方から22時くらいまで)と夜勤(22時からよく朝まで)に分かれているらしいです。夜勤の人は前日の午後に一度帰宅して夜出勤するそうです。大きな病院なので1次から3次の救急まで経験できますし、いろいろな診療科があるので幅広く研修できます。ちゃんと研修したいけど忙しいすぎるのは嫌だという人にピッタリだと思いました。京大の関連病院と言われますが、研修医自体はさまざまな大学から来られていました。