▪︎ 口コミ
全301件
気になる点
診療科ごとの垣根が高くコンサルテーションが難しそう。救急はファーストタッチできなさそう。外病院で学ぶしかない。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全301件
気になる点
診療科ごとの垣根が高くコンサルテーションが難しそう。救急はファーストタッチできなさそう。外病院で学ぶしかない。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員
48 人/ 51 人
強い科
整形外科/総合診療科/消化器内科/アレルギー科/呼吸器内科/外科/消化器外科/内科/救急・ICU/眼科/放射線科/精神科/産婦人科
上級医の主な出身大学
千葉大学
病床数
850
給与
350,000円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
働き方改革の影響で5時には帰れるようになっているそうです。外科は分かりませんが、内科なら帰れそうでした。アカデミックな症例も多く、珍しい疾患が多く見れるのは大学病院ならではで、専門医取得を見据えて初期研修から頑張りたいなら大学病院の方が良いかなと思いました。教育に力を入れているため研修医が放置されるということもあまりなさそうで、良い環境なのではないだろうかと思いました。給料は大学病院なので低いが、大学病院の中では少し高い方かも。