▪︎ 口コミ
全42件
気になる点
悪い点は正直なところあまり見当たらなかったのですが、あえて挙げるとすれば立地面かと思います。東北地方に位置しており、郡山駅から病院までは徒歩圏内とは言えない距離があります。車やバスでの移動が必要になるため、都会的な利便性を求める方には少し不便に感じられるかもしれません。ただ、その分、地域医療の実際を肌で感じながら、落ち着いた環境でじっくりと学べるというメリットもあると感じました。全体として、人的な温かさと教育的な充実、設備面の整備が三拍子揃った、とても魅力的な研修病院です。しっかりと学びながら、人としても医師としても成長できる環境がここにはあると思います。初期研修先を検討している方には、ぜひ一度見学されることをおすすめいたします。
良い点
初期研修先として非常におすすめできる病院です。まず第一に、研修医の先生方が本当に優しく、あたたかい雰囲気があることに感動しました。病院見学の際にも、どの先生も気さくに声をかけてくださり、質問や相談にも丁寧に応じていただけました。上下関係の厳しさを感じることはなく、むしろ相談しやすく支え合える風土がある印象で、働く環境としてとても魅力的に感じました。研修プログラムについても、内容がとても充実しています。内科・外科をはじめとする基本的な領域に加え、地域医療や救急医療にも力を入れており、研修医の希望に沿ったローテートが組める柔軟性もあるとのことでした。また、指導医の先生方が非常に教育熱心で、実践の中で丁寧に指導をしてくださる環境が整っています。手技を積極的に経験させてもらえる機会も多く、初期研修の2年間を実りあるものにできると感じました。設備面においても、高度医療に必要な医療機器がしっかりと整っており、電子カルテの導入や研修医専用の医局の設置など、ハード面でも快適に研修できる環境が整備されています。以前は研修医室がなかったと伺いましたが、現在は研修医同士で情報を共有したり、気軽に相談できるスペースが設けられており、働きやすい環境づくりに対する病院側の配慮を感じました。