HOKUTO resident

病院詳細

地域医療機能推進機構仙台病院

宮城県/

▪︎ 口コミ

全68件

岩手医科大学 既卒2年目 男性 見学した 2023年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

実際に見学させて頂き特に良かったと思うポイントを箇条書きで記入する。研修医室→完全に独立しておりめちゃくちゃキレイ。小さな図書館までセットである。朝の勉強会→研修医1年目の夏までは週に1回の軽めねレクチャーがある。当直室→シャワー室、当直室共に文句ないぐらい綺麗であった。先生もかなり自信を持って言っていたのを覚えている。当直→1年目の4月は0回,5月は1回,6月は1回7月は2回,8月は3回,9月は4回,それ以降は月4回で回して行くらしい。現在当直パターンは検討中であるらしく当直終わったらそのまま帰宅or当直自体をなくしてしまい代わりに17時から22時の勤務を行うこの2つで会議中とのこと。救急車→年間2000台ぐらい受け入れ。昼に多い時はあるが,夜はあまり受け入れがないこれは夜間のメンバーが研修医1.オーベン1.看護師3程しかいない為らしい。小児救急は夜の6時から8時のみであり,いわゆるコンビニ小児科受診はやっていない。ただ先生は数が少ないとはいえ、何をどうしたらいいのかな?と言う考える力が身につく為真面目に取り組めばかなりレベルは上がると言っていた。給料→具体的な数値は教えてもらったが余り言わないで欲しいとのこと。簡潔に言うと給料,福利厚生共に仙台1である雰囲気→ハイポ気味の病院な為,スタッフ,オーベンに余裕がある。そのせいか研修医に対して自分のペースで成長していいんだよと言う雰囲気を強く感じた。実際の研修医も非常に働きやすく不満がないと言っていたので恐らく本当であると思う。

岩手医科大学 既卒2年目 男性 見学した 2023年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

ハイポ病院な為、自分からオーベンに対してやる気を見せつけて仕事をやらせてもらう必要がある基本的に聞いたりした事は全てやらせてもらえる研修医の先生はこれが出来ない人は3年目で医師人生詰むのでこの姿勢がない人にはマジでオススメしないと言っていた

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.79 (29件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2023年)

人/ 6 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)

人/ 6 人

強い科

腎臓内科/泌尿器科

上級医の主な出身大学

東北大学/岩手医科大学

病床数

384

給与

465,830円/月

救急指定

2次救急

病院見学情報URL

https://sendai.jc...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

東北労災病院

宮城県 クチコミ最新追加日:23/08/24

★★★★★ ★★★★★ 3.63/157件

ややハイポ

整形外科/内科/呼吸器内...

300,000円/月

548床

東北公済病院

宮城県 クチコミ最新追加日:23/09/24

★★★★★ ★★★★★ 3.76/123件

ややハイポ

産婦人科/整形外科/乳腺...

361,700円/月

385床

国立病院機構仙台医療センター

宮城県 クチコミ最新追加日:23/08/24

★★★★★ ★★★★★ 3.79/251件

普通の忙しさ

内科/脳神経外科/消化器...

320,960円/月

660床