▪︎ 口コミ
全163件
気になる点
ローテーションは一度決めたら変更するのは難しいようだった。残業代が出ない。有給が少ない点はマイナスかもしれない。
茨城県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全163件
気になる点
ローテーションは一度決めたら変更するのは難しいようだった。残業代が出ない。有給が少ない点はマイナスかもしれない。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
10 人/ 10 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
14 人/ 10 人
強い科
リハビリテーション科/救急・ICU/整形外科/心臓血管外科/外科/血液内科/内科/脳神経外科/神経内科/緩和ケア科/消化器内科/循環器科
上級医の主な出身大学
筑波大学/東京医科大学/その他大学(海外)/旭川医科大学
病床数
476
給与
400,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
自分の将来進みたい診療科や周りたい順番などを考慮してオーダーメイド的にローテーションを組むことができる点が魅力的である。また、協力病院で研修することも可能で、さまざまな病院を見れるのが良いと思った。救急も忙しそうで、初期研修医のできることも多いみたいだったので、経験が積めると感じた。救急では研修医の先生が指導医の先生と相談しながら進めていく様子が見れた。