HOKUTO resident

病院詳細

▪︎ 口コミ

全493件

5年 実習した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

大学病院と市中病院をを自由に組み合わせてプログラムを組める点は魅力的であると思います。自分の希望に合わせて市中病院ではCommondiseaseに幅広く触れ大学病院では高度急性期治療や専門的診察を経験できそうです。教育体制は充実しており、臨床推論・プレゼン技術の指導もあり指導環境は整っているように見えました。また、つくばエクスプレスで都心へのアクセスも良く学会参加など外部活動時でも不便ないと思います。

5年 実習した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

大学病院であるので雑務やプレゼン準備は市中病院と比べて多く負担になると仰っていた先生もいました。また、研修医の人数が多く指導医も忙しそうにしているため、積極的に取り組む必要はあると思います。また、都心部での生活に慣れている方には物足りない環境にはなると思います。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.39 (215件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2024年)

62 人/ 80 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)

31 人/ 80 人

強い科

循環器科/整形外科/総合診療科/救急・ICU/眼科/放射線科/脳神経外科/泌尿器科/緩和ケア科/小児科/リハビリテーション科/内科/外科/病理科/腫瘍内科/心臓血管外科/基礎医学系/産婦人科/神経内科/小児外科/消化器内科/血液内科/精神科/呼吸器内科/乳腺科/内分泌代謝内科・糖尿病科/形成外科/婦人科

上級医の主な出身大学

筑波大学/千葉大学/群馬大学

病床数

775

給与

300,000円/月

救急指定

3次救急

病院見学情報URL

http://www.hosp.t...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

東京科学大学病院

東京都 クチコミ最新追加日:25/07/08

★★★★★ ★★★★★ 3.8/682件

普通の忙しさ

内分泌代謝内科・糖尿病科...

300,000円/月

753床

東京大学医学部附属病院

東京都 クチコミ最新追加日:25/07/08

★★★★★ ★★★★★ 3.32/928件

ややハイポ

腎臓内科/呼吸器内科/救...

252,000円/月

1,218床

定員割れ

国立病院機構東京医療センター

東京都 クチコミ最新追加日:25/07/08

★★★★★ ★★★★★ 3.74/1084件

普通の忙しさ

内科/総合診療科/救急・...

239,100円/月

640床

定員割れ